嵩山(すせ)

2012 8月 27th

夏休みももうすぐ終わりですね

残暑お見舞い申し上げます。
嵩山の山は、夜になるともうすっかり秋です。
山から下りてくる風、聞こえてくる虫の音から、季節を感じます。
まだまだ日中は暑いです。
お体に気をつけてお過ごしください。

2010 10月 5th

ミツバチ

今日保育園に子供を迎えに行く途中、ふと空を見上げると虫の大群が!!え!!と見ると、どうやら蜂のようなのです。びっくりして子供をしゃがませましたが、どうやら攻撃してくる様子はなさそうです。なので、その様子をパシャリ。そーっとその群れの下から抜け出し、子供と二人で『こわかったね~、刺されなくて良かったね~』とその場を離れました。
お迎えの帰り道、また同じところを通りましたが、その時はもう虫の大群はいませんでした。が、よく見ると、そこらへんに張ってあるクモの巣に、何匹もかかってしまっています。近づいてみてみると、やはり蜂、ミツバチでした。最近ミツバチが減ってきているという記事を良くみますが、それと関係あるのかしら?と思いながら、なんであんなにミツバチが騒いでいたのだろうと不思議に思ったのでした。

2010 9月 28th

稲刈り

先週の日曜日、「みどりの風 嵩山」主催のレンゲ米作りの稲刈りと収穫祭が執り行われました。
我が家は去年に引き続き、2回目の参加です。今年は嵩山町内の皆さんに大々的に声をかけたということもあって、とても大勢の参加でした。人出が沢山あるので、稲刈りもあっという間!!でも昔の人は、これを何倍も何日もかけてやっていたんだなあと思うと、頭の下がる思いです。
稲刈りの後は、収穫祭!!嵩山の山で採れた!?イノシシも出ました。おいしかった!
いろいろ用意してくださった「みどりの風 嵩山」の方々、ありがとうございました!また来年もよろしくお願いします!!

2010 9月 23rd

猿出没!!

とうとう出会ってしまいました!!
我が家の裏山に野生の猿がいるということは、大家さんから聞いていたのです。そして、時々『ガッサッ』いう音も耳にはしていたのです。でもこんなに間近に会えるなんて!!
とても大きい猿でした。こちらから覗いているとわかっているのに、逃げようとせず、じっと様子をうかがっています。時々木の枝をゆすったりして威嚇なんかもしちゃいます。はっきり言って『怖い』の一言です。
家の中から覗いていたのですが、外に出ようものなら、襲われそうな雰囲気でした。もし襲ってきたら・・・・、絶対敵わないだろうな~と、子供とともに、妙に感心してしまいました。
どうやら、裏の栗を食べに来ていたらしく、しばらくしたら戻っていってしまいました。
いやはや、いまだ興奮冷めやらずといったところです。

2010 7月 11th

ひまわり祭り

嵩山のひまわり畑で、ひまわり祭りがおこなわれるそうです。
期間は7月17日(土)~7月21日(水)
イベント内容としては
・ひまわりの切花・即売
・迷路めぐり
・軽トラ朝市(7/17のみ

軽トラ朝市は、産直・新鮮・安い!!ということなので、ぜひ皆さん来てくださいね!

2010 6月 27th

ホタル

今日の夜、家の中で末娘が『あっ!ホタルだ!!』と言って、手を差し出しました。
そっと開いたその中に、確かにホタルが光っていました。もうホタルのピークは過ぎ、とっくに飛ばなくなっているだろうと思っていたホタルが、家の中に!
オシリを見ると、一節だけ光が灯っています。オスは2節光るので、これはメスだそうです。すっかりホタル博士になっている子供たちに教えてもらいました。
ホタルのオスは、メスより数日早く羽化し始めるそうです。こんなに遅く出てきたメスのホタルは、きちんとオスに巡り合えたのかしら…と心配になってしまいました。

2010 6月 3rd

野イチゴ

裏山に、野イチゴが生りました。
ほんの少しの野イチゴを、すでに虫たちが食べ始めていましたが、まだ綺麗な所を少し頂いて、子供達が食べました。
『甘~い』『酸っぱ~い』両方の声が聞かれましたが、どっちだったのかな?実の熟し具合でも、味が違ったかもしれませんね。
最近犬の散歩をしていると、時々赤いものがちらっと目に入るのです。『あっ!野イチゴかな?』『あら残念、ヘビ苺だった~』子供と立ち止まっては、一喜一憂しています。
山の散歩は、季節の小さな楽しみを見つける散歩でもあります。

2010 5月 31st

田植え

昨日の午前中は田植えをしていました。嵩山の『みどりの風 嵩山』という団体が計画してくれたもので、去年も参加しました。今年は嵩山でも奥深いところでの田んぼということで、嵩山の蛇穴の湧水が、使われているとのことです。
子供4人を引き連れて、歩いて田んぼへ。今年は回覧版で募集していただけあって、たくさんの参加者がいます。靴下や手袋を着けて田んぼへ入る人もいましたが、我々家族は裸足で入りました。少しひんやりとした水が、歩くと泥と混ざって足にまとわりついてきます。
はじめは皆、おっかなびっくり植えていましたが、田んぼも半ばを過ぎるころには、ずいぶん手早く進むようになりました。『昔は学校を一週間休んで、家の田んぼ近所の田んぼと、みんなで植えるのを手伝いしあったのよ!』という話を聞きながら、ハッと気がつくと植え終わっていました。
長女は初めから最後まで私の隣で田植えを楽しんでくれました。が、下の二人は入るのを嫌がり(なぜ?)長男は下の子たちの面倒をみると言い訳して遊んでいました。そのうち自分たちのお米を作ってみたいと思っているのですが、これではちょっと無理だなあ・・・。
曇り空のもと、風も涼しく、楽しい時間を過ごさせてもらいました。『みどりの風』の皆さんありがとうございました!

2010 4月 26th

我が家の近くの川の上流へと、先日親子で探検に出かけました。
川の上流はダムの様になっていて(とはいっても水はほとんど溜まっていなくて、川が流れているところにドンっと急に堰がある感じなのです)そこをどんどん上へ行くと、滝のようなところがあったり、ちょっとしたプールのようになっていたりと、夏になったら遊べそうなスポットが沢山ありました。
子供が夢中になって写真を撮っていたのですが、家で見てみるとピンボケばかり。そんな中、見事にぶれているところが、まるで絵のような写真があったので、のせてみました。
たぶん木を下から見上げてとったものと思われます。
なんだか良いと思いません?

2009 12月 14th

しめ縄

012今日は嵩山の祀りの当番ということで、組の人たちと藁をヨリました。(こんな言い方でいいのかな?)
子供の時草鞋をいつも編んでいたという小父さんから、ヨリ方を教えてもらいました。普段の草履や作業用のときは右にヨリ、しめ縄の時には左にヨルとか・・・。おぼつか無いながらも、見よう見まねで手を動かしてみました。一応それらしいものは出来上がるも、太さはまちまちで、そこらじゅうからピョコピョコと藁が飛び出ている何とも頼りないものに・・・。トホホ。

作業をしながらの、昔の話やら祭の話などがとても楽しく、寒かったけれど温かいひと時でした。